10月も5日が過ぎてしまいました。
最近忙しくて毎日あっという間に過ぎていき
ここ2週間は楽しいけどしんどかった。
また来週から新しいタイ語のクラスなので
気を引き締めないと・・・・
また、夫がこちらに来て1年が経ちました。
任期はあと2年。2年後後悔しないよう
バンコクの生活をもっと充実させて楽しみたい!
9月は、とにかくマラソン大会によくでました。
地方遠征も、パタヤ、チェンライ、ラヨーン。
あと、後輩が来タイし、線路市場や水上市場、
一緒にムエタイをやったりマッサージに行ったり
ニューハーフショーに行ったり。
日本から友達が来てくれると色々行けて楽しい〜
タイ語のクラスもひと段落。
ボランティアを始めたりしたので
タイ語漬けの毎日ではなくなりました。
ボランティアのお友達ができて
9月末に閉まるアナンタサマコム宮殿に行ったり
一緒にお寺巡りをしたりして、お友達の幅も広がりました。
ボランティアは少し大変だけど、自分と考え方や趣味が似ていて
それでいてバックグラウンドも人間性も全然違うお友達が新たにできて
日本では絶対知り合わなかった人たちにこうして出会える事は
本当に嬉しい。タイに来てよかったなと思います
タイ語は相変わらず上手にはならないけど
11月の検定試験はとりあえず頑張ろうと思う。
それからの勉強法はまた考えよう。。。
⭐️10月のやりたい事
11月がタイ語検定の試験日。まだ申し込みもしてませんが!
先月タイ語学校の先生とお寺見学をしました。
とても楽しかったのでバンコクの色々なお寺巡りをしてみたい。
来月日本に一時帰国して友達の結婚式に出るので
ドレスを着こなすためにも少し痩せないと。。
あと前から言ってるけど、チャチュンサオとかロッブリーとか
スパンブリーとか、近郊の町を散策したいなあ。。。。
今月は前国王の葬儀もあり、あまりイベントがないので
地味に活動して、色々やってみたいことを実行に移したい!!